JBL大阪2018年夏合宿のお知らせ

たばたっちです。今年は2018年8月4日(土)〜5日(日)で夏合宿をやります。ここ何年かは、20名前後の参加なので、会場・宿泊施設の都合で今年は24名の定員制(先着順)とさせていただきます。定員超えとなった場合は、エントリー25人目からは別宿手配になることがありますので、ご了承お願いします。
参加の表明はメールで返信ください。
今年は滋賀県長浜でやります。
1月7日に下見に行ってきましたが、お昼は「鳥喜多」で親子丼580円とかしわ鍋420円をいただきました。50分行列に並びましたが、価値あり満足でした。13:30までに行列に並ばないと、営業終了の看板出てしまうので要注意。見た目通り、まいう〜です。親子丼というより、ダシのきいた新鮮鶏入りフワフワ卵かけご飯といった感じでした。かしわ鍋は鶏スープって感じでこれが親子丼とベストマッチでしたね。
長浜は変わったお店や小洒落たお店がいっぱいあります。泊まる宿もその一角にあります。
まちやをリノベーションした宿泊施設です。
「まちやの宿 いろは」というところに泊まります。
ちょっと判りにくい場所にあるので、地図を見てきてください。叶松寿庵のカフェと曳山博物館の近くにあります。
まちやの前に看板が出ています。
今回、このまちやを2棟とも貸切りします。
2棟は室内ドアで繋がっているので、自由に行き来できます。この2棟のまちやと向かいにある会議室を使って、3Pのラウンドロビンをやります。
ボードが12面程度置けそうなので、定員24名とさせていただきました。
チェックインは15:00ですが、大浴場に入りたい方は姉妹店である「グリーンホテルYES長浜みなと館」に直行お願いします。JBL大阪と伝えていただけば、15:00からお風呂に入れます。露天風呂でゆっくりしていただけると思います。タオルは貸していただけるそうです。
「グリーンホテルYES長浜みなと館」から「まちやの宿 いろは」までは歩くと15分くらいかかるので、宿に送迎車を16:00過ぎくらいにお願いする予定でおります。車でお越しの方は、「グリーンホテルYES長浜みなと館」の駐車場に停めて送迎車でお越しください。「まちやの宿 いろは」の駐車場は駐車台数限られます。
もちろん、「まちやの宿 いろは」の各棟にもお風呂はあるのですが、檜風呂が一つとシャワーが一つです。朝風呂、朝シャワーしたい方はここでゆっくりどうぞ。写真 左〈彩〉右〈波〉
18:00から宿の隣の窯焼きピザ専門店「ぴざか屋」でオープンテラスも入れて宴会やる予定にしています。尚、こちらは翌日の朝食会場にもなります。
20:00〜23:00までは最近定着しました3Pマッチのラウンドロビンをやります。賞金は優勝70%、準優勝30%です。勝ち星の多い人が勝ち逃げありのルールです。詳細は当日説明します。
23:30には表彰式。ギャモンをもっとしたい方は
朝までシュエットに参加ください。
まちやの一階がシュエット会場。二階が寝る部屋になります。
朝食は8:00から和食になります。
チェックアウトは11:00なので翌日ゆっくりしていただいてオーケーです。昼まで長浜に居るならば、
関西ここ長浜でもホワイト餃子が食べられる店ありです。お土産で持ち帰りもできますが、こちらも行列待ちあるかもです。「茶しん 駅前本店」
呑んで食べてダイス振って、今年も楽しい合宿にしたいと思います。是非是非ご参加お願いいたします。↓まちやの宿のフロントの近くの目印です。

夏合宿長浜2018

0コメント

  • 1000 / 1000